お友達とルームシェア・シェアハウスを開始するにあたり…
一番苦労したのは、物件選びです!
そもそも、ルームシェア可能な物件の数はかなり少ないんです…。
私達3人は、お互いの職場の中間地点(東京都内の北エリア)に絞って探していたのも手伝い、本当に苦労しました。
物件を探す前に当たり
まず私達3人で、物件において譲れない条件を上げてみました。
- 家賃は一人あたり7万円まで
- それぞれ個室が欲しい
- ガスコンロ2口以上
- 可能な限り南向き
この条件をもとに、物件検索サイトで調べ、実際に不動産会社に問い合わせしました。
不動産にて
不動産会社に赴きましたが、検索サイトに載っていた物件は、実際にはすでに契約済みのところでした。
(いわゆるつり物件ですね…)
もちろん不動産会社も他の物件を検索してくれましたが、
なかなか条件に合うものどころか、ルームシェア可能物件すら見つかりませんでした。
ルームシェア可能物件見つかった!と思っても、家賃が予算オーバーだったり、南向きではなかったり…。
運命の出会い
物件がなかなかないため、ルームシェア・シェアハウスは諦めるかなと思っていたとき、運命の出会いをしました!
物件エリア◎、予算◎、各人個室◎、ガスコンロ◎、部屋向き◎
内見した瞬間、3人一致で「ここにするー!!」となりました。
キメテは時期:8月が良いのかも
3ヶ月ほど物件を探していたのですが、この物件と出会えたのは8月の時期だったからかなと思います。
新生活を始める方って春が多く、8月まで残っている物件は、オーナーからしても早く契約を決めたいと思うとのことです。(全部不動産会社の方の受け売りですw)
ルームシェア・シェアハウス計画を立てている方も、物件探しは夏に決めるタイムスケジュールで進めてみてくださいね!!